もうすぐ七夕🎋どんな投稿をするか悩んだら… 七夕 公式アカウント投稿事例6選

SNSブログ

こんにちは!SNS担当の小坂です。
もうすぐ七夕🎋
どんな投稿をしようか迷っているSNS担当の方も多いのではないでしょうか?

毎年各企業どのような投稿をしているのかまとめてみました。

■テキストで短冊を表現

画像の制作が不要でリソースがかからない投稿の切り口です。
投稿自体が縦長になり画面の占有率が上がるので、目を惹きます。

■短冊を書いて投稿

手書きで短冊に願い事を書いた写真を添えて投稿することで、人感を感じ親近感のある投稿になります。

■天の川を表現した画像を投稿

「天の川」「織姫と彦星」等一目で七夕と分かるクリエイティブに自社商品を忍ばせた投稿です。
星空をメインにしたクリエイティブは綺麗で、リツイートして自分のタイムラインに流したいという心理も働くのかと思います。

■キャラクターの活用

キャラクターを活用した投稿は、強いモーメントの際には最もエンゲージが高まっている印象を受けます。

■願い事募集

フォロワーさんにコメントを募った切り口です。
「こんな商品ほしい」とテーマにし自社商品と上手く繋げています。

■TLに天の川を作ろう

絵文字でつくった天の川の部分をコピー⇨指定のハッシュタグを付けて投稿してもらうことで投稿を繋げてみんなで天の川を作ろうという企画。見た目も綺麗で、つい自分も参加したくなる切り口です。

参考になる投稿はありましたか?
七夕の投稿により、みなさんの投稿のエンゲージが上がりフォロワーが増えますように🌌

関連記事

  1. 2025年4月のモーメントカレンダー

  2. オウンドメディアの発信ネタを見つける方法

  3. SNSブログ

    ゴールデンウィーク 2024投稿事例

  4. 2023年6月のモーメントカレンダー

  5. 2025 1月~4月のエンゲージが高かった投稿をご紹介

  6. 2025年6月のモーメントカレンダー